SSブログ

メンテナンス、、、グリス [自転車]

古い、ブリジストンRADACのメンテナンスが終わりました。

コラテック 048.jpg
クランクのオーバーホールで終わりです。
グリスはシマノのDURA-ACEです。
まず全バラ、パーツクリーナーで汚れを落とします。
各パーツの痛み具合等をウエス(ぼろぎれね)で拭きながら確認ね、
幸いどこも削れてたりしてなかったから、このまま組み立てます、
クランクのベアリングはグリスがはみ出る位塗って行きます、はみ出たら拭きとります。
後はベアリングの玉あたりの調整です、これはクランク軸のガタが無いように様に、
きつ過ぎない様に調整します。私の場合は試走してから又調整していますよ。
これでクランクは驚くほど軽くなります。
完成です。
コラテック 047.jpg
左側のグリスは高速ベアリング用リチュームグリス
(-20度~+135度)
サラサラしていて抵抗が無い感じです。
真ん中のグリスは超耐熱グリス
(-20度~+180度)
熱に強いグリスだね、サラサラしています。
右側のグリスはシマノのDURA-ACEグリス
(何にも書いてありません、値段も一番高い)
グリスは硬くてねっちょりしています。
ブランド物だからね、初めて使いました。
何か良い物がありましたら色々と教えてくださいね。

 


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

CB

自分の自転車もオバーホールしてもらいたいです!
by CB (2010-09-11 22:19) 

yuichi

マイクロロンの高速グリスが良いですよ ナップスと言うバイクパーツショップでフイルム缶の量り売りが安く買えます

テフロンが入っていた色はグレーです 
by yuichi (2011-02-08 01:56) 

corratec

マイクロロン、懐かしいですね。
レースをしていた時に使っていましたね。
グリスは知らなかったので、使ってみます。
コメントを有り難う御座います。
by corratec (2011-02-08 17:54) 

H

こんにちは。
デュラグリスは人によって評価が別れますね。
皆ホームセンターグリス(だいたいAZでちょう度2)基準にして固いだの柔らかいだの何が正解だか解らないです。

自転車のベアリングのシールの悪さ、構造が特殊なのからして、ちょう度3か丸末グリスに準じた硬さのような気もします。

by H (2017-08-20 10:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。